はじめに
関節の痛みは日常的によくある不調の一つですが、その原因や程度によって適切な対処が必要です。特に、放置すると症状が悪化する場合もあるため、早期に病院での診察が重要となるケースがあります。本記事では、関節痛の見極め方や受診すべきタイミング、診療科選びについて詳しく解説します。
あわせて読みたい


関節リウマチとは?原因と治療方法を詳しく解説
はじめに 関節リウマチは、主に手や足の関節に炎症を引き起こし、痛みや腫れ、関節の変形を招く自己免疫疾患です。発症の原因や治療法を正しく理解することで、早期対応…
目次
1. 関節痛の原因を知る
関節痛にはさまざまな原因があります。一時的なものと、医師の診察が必要なものに分けて考えましょう。
おかしいなと感じたらすぐに病院へ『変形性膝関節症とは?早期発見のポイント』
① 一時的な原因
- 過度な運動:
- スポーツや重い荷物を持った後の一時的な痛み。
- 姿勢の悪さ:
- 長時間のデスクワークや不自然な体勢による痛み。
- 軽い捻挫:
- 転倒や軽いケガによる一時的な腫れや痛み。
膝の痛みを軽減する毎日のストレッチ
- 転倒や軽いケガによる一時的な腫れや痛み。
② 医師の診察が必要な原因
- 変形性膝関節症:
- 関節軟骨が摩耗し、骨同士が接触して痛みを引き起こす。
- 関節リウマチ:
- 自己免疫疾患による慢性的な炎症。
- 痛風:
- 尿酸結晶が関節内に溜まり、激しい痛みを伴う。
- 感染性関節炎:
- 細菌感染による腫れや強い痛み。
2. 病院に行くべきサイン
次のような症状が現れた場合、早めに医師の診察を受けることをおすすめします。
① 痛みが数日以上続く
- 運動後や軽いケガが原因であれば、通常は2~3日で改善します。
- それ以上続く場合、内部の損傷や慢性疾患の可能性があります。
② 腫れや熱感がある
- 腫れ:関節周囲が腫れている場合、炎症や損傷が疑われます。
- 熱感:関節が熱を持つ場合、関節炎や感染症の可能性があります。
③ 関節の可動域が制限される
- 曲げたり伸ばしたりするのが困難になった場合、関節内部の異常が考えられます。
- 例:膝を完全に伸ばせない、肩が上がらない。
④ 激しい痛みが突然起こる
- 痛風や靭帯損傷など、急性の問題が原因である可能性があります。
- 特に夜間に強い痛みを感じる場合は注意が必要です。
⑤ 発熱や全身症状を伴う
- 関節痛に加えて発熱、倦怠感、食欲不振などがある場合は感染性疾患や自己免疫疾患の可能性があります。
⑥ 複数の関節が痛む
- 全身の複数の関節に痛みが広がる場合、関節リウマチや感染性関節炎が疑われます。
3. 診療科の選び方
① 整形外科
- 主に骨や関節、筋肉の問題を診察。
- 適応疾患:
- 捻挫、骨折、変形性関節症など。
② リウマチ科・膠原病内科
- 自己免疫疾患や慢性炎症を専門的に診察。
- 適応疾患:
- 関節リウマチ、痛風、膠原病。
③ 内科
- 関節痛が全身の病気と関係している場合、初期診療として適切。
- 適応疾患:
- 痛風、感染性関節炎、自己免疫疾患。
④ 総合診療科
- どの診療科に行くべきかわからない場合、総合診療科で相談するのも良い選択肢です。
4. 医師に伝えるべき情報
診察をスムーズに進めるため、以下の情報をまとめておきましょう。
- 痛みの部位:
- どの関節が痛むか(膝、肘、手首など)。
- 痛みの程度:
- 軽い、強い、鈍い痛み、刺すような痛み。
- 発症時期:
- 痛みが始まったタイミングやきっかけ。
- 悪化する動作:
- 動かしたときに痛む、じっとしていても痛む。
- 家族歴:
- 家族にリウマチや痛風の既往があるか。
5. 自宅での応急処置
病院に行くまでに、症状を軽減するためにできることをまとめました。
① RICE療法(Rest, Ice, Compression, Elevation)
- 安静にする:
- 痛む関節を動かさないようにします。
- 冷却する:
- 腫れや炎症がある場合、冷却パックを15~20分当てる。
- 圧迫する:
- 弾性包帯などで軽く圧迫して腫れを抑える。
- 挙上する:
- 心臓より高い位置に患部を上げる。
50代以上が気をつけるべき関節ケアの基本ルール
- 心臓より高い位置に患部を上げる。
② 温熱療法
- 痛みが慢性化している場合、温タオルやカイロで患部を温め、血行を促進。
関節痛を和らげる入浴法とリラックス術
6. 放置するとどうなる?
関節痛を放置すると、次のようなリスクがあります:
- 慢性化:
- 痛みが日常生活に影響し、活動範囲が制限される。
- 関節の変形:
- 軟骨が摩耗し、O脚やX脚になる。
- 筋力低下:
- 痛みをかばう動きが続くと筋力が衰え、さらに症状が悪化。
- 全身症状の悪化:
- 関節リウマチや感染性関節炎などの場合、全身の健康に影響を及ぼします。
膝の痛みを軽減する毎日のストレッチ
- 関節リウマチや感染性関節炎などの場合、全身の健康に影響を及ぼします。
まとめ
関節痛は、適切なケアと早期の医療機関受診で改善が期待できます。この記事で紹介した症状やサインを参考に、「今の痛みは病院に行くべきか」を判断し、必要に応じて専門医に相談してください。早めの対応が、関節の健康を守る第一歩です。
・その関節の痛みは骨盤のゆがみかもコチラの記事をご参考ください。